Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//【栄養バランスが必要な訳】パーソナルトレーナーが教えるダイエットその1

ブログ

【栄養バランスが必要な訳】パーソナルトレーナーが教えるダイエットその1

皆さん、こんにちは!
北海道から沖縄まで皆さんの健康を守るトレーナーsachiです!

ついに、12月になりましたね。
《師走》師も走るくらい忙しくなりますが、残り31日をどう過ごすかで
2021年が変わります!
年末は30日まで
年始は4日から開始しますのでよろしくお願い致します!


新型コロナが出てきてから、トレーニングする方が増えました。
やはり、その中でも【ダイエット】がテーマになっていますが【健康】にも注目されています。

女性なら永遠のテーマでもあるダイエットと健康。
これまでにはいろんなダイエット方法が出てきましたよね。

カロリー制限ダイエット
腸活ダイエット
糖質制限ダイエット
リンゴやバナナダイエット
あげればキリがないくらいですが、ずーっと〇〇ダイエットという方法が出てきているので
大勢の方が必要としています。

一時的に体重は減っても、必ず元に戻る。。。
何故でしょう?

今回は研究結果に基づいた内容でこちらのブログに書いていきますので
大きく分けてシリーズ化し
継続してチェックしてみてくださいね(^ ^)

それでは、今回はダイエットを始める前に、いつも気になる栄養のバランスです!
ダイエットしている皆さん【栄養のバランス大事ですよ】と、言われたことありませんか?


あわせて読みたいblog!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パーソナルトレーナーが眠れなくなるほど面白い【体脂肪が減る話】をまとめて解説してみた。


目次

基本中の基本!栄養のバランス!

【ダイエット】という名前の通り、語源は【ダイエッティティ】から生まれている言葉。
【栄養】という事なんですね。

ここを知っておかないと、やはり元に戻ります。
栄養のバランスや役割を知っておきましょう!

何が栄養バランスかというと
6つの栄養で身体は成り立っています。
・糖質    (エネルギー)
・タンパク質 (心と身体の材料)
・脂質    (身体の材料+エネルギー) 
・ビタミン
・ミネラル
・食物繊維  (腸内環境を整える)
これで六大栄養素です。
形に表すと『正六角形』になると、健康で長生きで太らないと言われています。

まず、どんな役割をするのかチェックしましょう!

糖質→エネルギーですね!ご飯を食べたら元気が出てきた!というやつ。
糖質に食物繊維が入ったものが炭水化物です。
甘いものだけではなく、パンや麺、シリアル全部糖質です。

タンパク質→心と身体の材料です!
やる気を出す時、やる気ホルモンが働いて脳が活性化し『よっしゃ!』の感じ。それがタンパク質の働き。
タンパク質を元にビタミン・ミネラルを使ってやる気ホルモンに変えます。
と、いうことは!
タンパク質がなくなると、やる気が無くなったり鬱になったりします。
心の材料ということですね!

身体の材料としては、聞いたことがあるのでは?
髪の毛、肌、爪、心臓も腎臓も肝臓内臓全部!タンパク質ですね!
骨も半分以上はタンパク質です。

ダイエットを成功させるには、脂肪を燃やすことですよね。
内臓や筋肉で燃やしますが、材料がタンパク質!

これは絶対に必要になるんです。
1日に必要と言われているのは、体重1kgあたり1g必要です。
お肉で測ると、厚切りできる500gの牛ヒレ(4500円相当)
大変すぎます。だけど、人の身体にとって必要な栄養。全員足りていない。
だから、プロテインで補うんです。
大豆プロテインですね!ダイエットには、必需品。
タンパク質摂取→代謝を上げる→臓器、筋肉をしっかり作り健康状態をキープ。
いい身体作りに成功します!

脂質→実は重要な役目を果たす脂質。身体の材料+エネルギー
いい油を摂取。
このいい油については、後日!

食物繊維→腸内環境を整える。
こちらは整えることによって、免疫力とアレルギーに関わっています!
食物繊維(プレバイオ)をしっかりとる。
ビフィズス菌、乳酸菌(プロバイオ)
ここ、見逃せないところです!

ビタミン・ミネラル→こちらはセット。
三大栄養素の糖質・タンパク質・脂質。この三大栄養素にはカロリーがあります。
ただし、単体では燃えない。
ダイエットをする時は、うまく燃やすのが条件!
三大栄養素を燃やすための材料が、ビタミン・ミネラル。
どっちもなければ、燃えてくれません。
エネルギーが足りなく感じます。
疲れやすい・肌荒れ・眠い・寒い・口内炎・枝毛・何やっても痩せないしの人!
かなり、重要です!

ビタミン・ミネラルを取ろうとして、野菜を食べても日本の野菜の栄養価が減少しています。
1950年→2015年のデータですが
この地点で既に
ほうれん草 鉄分 1/6
セロリ  ビタミンC 1/4
れんこん ビタミンB2 1/3
オクラ  ビタミンB1 1/3
ほうれん草6倍食べないといけません。
しかも、農林水産省の参考資料から日本人の野菜年間消費量も減っています。
1日350gと言われていますが、246g摂取。
栄養価も下がっていますが、摂取量も減っています。

その結果!
戦前の日本人に肥満の方はいません。
正六角形が崩れて、今はどうなっているかというとかなり深刻な状況です。
脂質は、戦前の4.5倍
砂糖の消費量は明治初期13倍増えています。
最近では、砂糖が減ってきて、果糖・ブドウ糖・液糖が1.8倍増しです。
最大の原因は、やはり砂糖です。

ビタミン・ミネラルが1番少ないので、そこにあわせて正六角形を作ると、ほんの少し燃えて
はみ出ている糖質・脂質が余ります。
そうすると、余った糖質はタンパク質と結合し
・糖化    (劣化タンパク質)
・低血糖症 (精神疾患・自律神経失調症)
・糖尿病
の原因になってしまいます!

余った糖質は、脂肪にも変換します。(肥満)
脂肪細胞から悪玉ホルモン
・高血圧
・高脂血症
・糖尿病

脂質も余っていますので
・脳梗塞
・心筋梗塞

ビタミン・ミネラルが足りないので
・免疫力低下  
・アレルギー
・酸化 (癌、心臓病、脳卒中)

糖質は、本当に危ないです。
食パン一枚で角砂糖8個分。
朝から身体にいいからと、野菜ジュース飲んでいませんか?
コップ一杯の野菜ジュース、角砂糖6個から8個分。
これだけで、朝から角砂糖16個分。

家になければ、忙しい毎日の会社員の方々に多いのは、コンビニで菓子パン。
更に会社につけば、缶コーヒー、ペットボトルのジュース、エナジードリンク。
10時の休憩でおやつ。
お昼の休憩で菓子パン、プリンにゼリー。
男性なら、カップラーメンにおにぎりですよね(>人<;)→角砂糖33個くらい。
全部糖質で、ビタミン・ミネラルがなくて、味付けは添加物。
因みに、ラーメンと焼き飯で角砂糖55個分!!!
日替わりパスタと本日のパンのセット、スープのセットで角砂糖37個分。

15時の休憩でおやつ。

夜、食べにいきましょう!で、オムライス角砂糖29個。
恐ろしい糖質を摂取している訳です。

そして、ストレス!
ストレスを受けると人は、ビタミン・ミネラル・タンパク質の栄養を大量に消費してしまいます。
厚生労働省の目安

1日のVC摂取量は、100mg
1チッ💢で消費するVCの量は500mg

よって、ストレスを受けると、栄養不足です。

せっかく脂肪を燃やしたいのに、ストレスで消えてしまう栄養。

酸化、糖化、ストレス、野菜の栄養減少
だから、今のままじゃ危ないということが理解できたのでは?

では、どうするのか?
本当にこのままじゃ、日本人の2人に1人病気にかかる。
北海道から沖縄までの健康を守るため、improveでは口から入れるものを徹底的に管理。
健康は、頑張らないと手に入りません。

この続きは、来週です!

まとめ!

ある程度の栄養がわかっただけで、明日から気をつけてみようと思う方は多いのでは?
まだまだ実は、続きがあります!
身体に記憶されているあなたの設定体重があるのです。。。

長くなりそうなので、分けてブログに書いていきます!
12月。今年最後の月だから、なぜか特別感ありますよね^ ^
寒くて、外に出るのが嫌になりそうですが、今年最後まで一緒にやっていきましょう!

ちょっとした質問や体験などは随時行なっております!
DM、コメントなんでも大丈夫です。
お気軽に連絡下さい!
それでは、また来週🙌
improve代表 sachiでした!



  代表 sachi
  📞 090-6470-5584
  ✉️ vest-pride.s.t@i.softbank.jp
  📷 Network all_fitness
  🏠 ‪兵庫県 明石市 大久保町 ゆりのき通2丁目2-2-6‬ SYUNDOビル2F

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧