Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//パーソナルトレーナーが語るダイエットする人必見!食欲抑制法。

ダイエット

パーソナルトレーナーが語るダイエットする人必見!食欲抑制法。

皆さん、コンニチハ!
自信に満ちあふれ、心も身体も健康を作る
パーソナルジムimproveです。

4月の半ば。
まだ、朝晩の冷え込みが残っているようで
体調を崩すきっかけが残っていますね。

読者の皆さんは大丈夫ですか?

コロナ禍も状況的には少しずつよくなっているとはいえ
元の生活に戻るには時間がかかっている様ですね。

家にいる時間が増えた事による運動不足や
食生活の乱れ、ストレス。
できるだけ、接触しなくて済む自宅までの宅配。
人と接する機会がないので、話すことも少なくなってきている状況。

こんな生活をしていると、やっぱり体調だけではなく
体型の変化も。。。

とはいえ、ドカ食いは身に覚えないし
お腹周りにはこの脂肪。なぜでしょう?

原因に気づかない悪癖の積み重ね。
何気ない行動が、体重に反映しています。

体内時計が狂ってくると、体型が変わってしまう事実です。

食事、運動、入浴、睡眠など毎日の習慣を無理なく正すことで
体内時計は整い、体調も体型も整います。

今回は入浴、運動、ヨガなど、適正な強度の運動を行い、食欲が暴走しないように
短時間で・食欲をコントロールできるトレーニング法などを
伝授していきたいと思います!


過去人気blog⬇️🈁
ダイエットは習慣で痩せる!

目次

有酸素トレーニングと高強度トレーニング。どちらが食欲抑制するのか?

仕事帰りに、小腹がすいたな。と、思ったタイミングで
トレーニングに行き、帰ってきたらそんなにお腹が空いてない。
食欲が消えた事ってありませんか?

辻褄が合わないですよね。
運動でエネルギーが消費されたわけですから、身体は欲しているはずです。

実は、身体は何もしていない時の方が食欲は強くなります。

これは、脂肪細胞や消化器から分泌されるホルモンなどの情報で食欲が増減するんです。
レプチンなどのホルモンが満腹中枢に働きかければ食欲は低下。
胃から分泌されるグレリンが摂食中枢に働けば、食欲が増すと言われています。

また、トレーニングに関しては
有酸素運動と高強度トレーニング
どちらも食欲低下は見れますが
より効果的なのは、高強度トレーニング!

高強度のインターバルトレーニング。
HIITトレーニングを行うと食欲はコントロールできます。

決して、全員ができるわけではありませんので、段階を踏んでから行います。
以前にもblogに残していますので、下記を参考にどうぞ。

高強度トレーニングは
最大酸素摂取量の90%の運動を1分程度行います。
1分って長いですよ〜。
その後に、軽い負荷の運動を組み合わせます。
これを5セット。で、OK!
ホルモン変動のピークを迎える30分〜45分後に食事を行ってみると
少量の食事で満足します。
食いしん坊の皆さん、まずは実践実践!

実践編。

まず、自分の体力を知る事。
最大酸素摂取量90%はかなりの強度になります。

毎日ランニングをしている方と、初心者では全く違うメニューになるのは
当たり前。
あの人は、あそこまでできるのに。と、比べない事。

improveでは、それぞれの体力を必ずチェックしています。


あなたは、幾つ当てはまりますか?

□安静時の心拍数が70以上
□運動部に所属したことがない
□通勤は、車。
□階段は、一段も上らない
□歩いていると人に抜かれる
□途中で信号が点滅しても走れない
□だいたい、つまずく。
□この一年間、走ったことがない
□仕事は、座ってする
□買い物は、ネット

この質問に当てはまる項目が3つあれば体力は年齢以上に衰えています。

運動チェックしてみて下さい。
バーピージャンプ10回行います。
A・バーピージャンプを10回連続して会話ができないほど息切れをした。
行えなかった方も含む。

B・バーピージャンプを10回行って、多少は息切れするが、会話はできる。

どちらにしても、運動を始める内容を同じにしてはいけません。

自分の体力がわかったら、早速ウォーミングアップから!
必ず、トレーニングを行う前は、準備運動は必須。
インターバルトレーニングを行う前は、身体を伸ばしたり温まっている状態で
行いましょう!

食欲抑制トレーニングに匹敵のインターバルトレーニングを各項目
上げておきますので、参考にしてみて下さいね。
六種類の運動。
例)
1.ジャンピングジャック
2.フロントストレートレッグ
3.マウンテンクライマー
4.ニーアップ
5.シザース
6.ツイストジャンプ

この項目を1項目1分すれば、その場でウォークを1分。そして2種目目に移ります。
トータル12分ですが、最初からAの方は全てクリアできない方も
いらっしゃいます。行えなくても大丈夫。

週3回行えば、必ず体力や自信がついてきます。
一人で続ける事のほうが難しいかもしれません。

そんな時は、improveまで相談してみて下さい。

通ったほとんどの方は、目標を達成し、翌月の目標を設定して
トレーニング前とは圧倒的に、違う自分に変化しています。


チェックでBだった方は、内容をもう少し変えてジャンプ系を増やします。
食欲コントロールだけでは止まらない
若々しい体力と自信と美しいラインが必ず手に入ります。

趣味も一つのトレーニングにしてみる。

健康のために趣味始めました!と、よく耳にします。
最初のうちは、痩せてきていたのに、最近は全く。。。
慣れが原因で、落とせないこともありますよ。

消費カロリーを上げて、スポーツを楽しみながら、効率的な脂肪燃焼してみてくださいね。

どんなスポーツの趣味がお好みですか?
やったことがなくても、今年は思い切ってやってみては?

1.ウォーキング・ランニング
よく見かけますね。1番人口の多い趣味ではないかな?と思います。
市民マラソンにチャレンジ!

2.サイクリング
最近では、自転車を止めるスペースがあるカフェやサイクリング専用の道路まで見かけますよね。
ギアを変えたりしながら消費カロリーを稼ぐことはできます。

3.登山
私も、ハマっています。
山頂を目掛けて歩くので、折り返して下山も誰にも依存できず自分の足でやり遂げなければ
いけない環境。登山用の靴さえしっかりしていれば、大丈夫ですができれば経験者と言ってみましょう!

4.バレーボール
私の学生時代は大流行りでした。
今も、バレーを楽しむ人は多いのでは?
たまに、私もバレーボールに行きますが、全身の運動、ジャンプ、すごい運動量です。

5.水泳
この趣味は、男性におすすめです。
女性は、体脂肪がつきやすいから気をつけてくださいね。

6.テニス・バトミントン
こちらも健在ですね。
バトミントンは、昔、私は舐めてかかりました。
こんなに、足が動かないなんて!
全身運動にはとてもいいですね!

7.ヨガ
かなりのおすすめです。
思考を安定させたり、身体の柔軟、筋力のバランス、呼吸による横隔膜の動きで内臓脂肪など減らします。
improveでは、毎月1度キャンドルナイトビーチヨガを開催しています。
次回の開催日→5月6日 19時〜 江井ヶ島海岸にて  要予約
1500ー    未経験者OK。お子様から参加OK 駐車場有 ヨガマットもしくはバスタオル

8.SUP・SUPヨガ
同じく、季節での趣味スポーツになります。
こちらもimprove企画になりますので、いつでもお問合せ下さい。
海の上に、板を置き、その上で漕いだり、立ったり、体幹が強化され、足回りの美しさも手に入れれそう。
また、自然の中なので、瞑想などとっても健康でバランスがいい趣味スポーツになるはずです。
今年から、初めてみてはいかがでしょうか?

9.筋トレ
最近では、女性にも人気になりましたよね。
やったことがなくても大丈夫です。
まずは、トレーナーとマンツーマンがおすすめです!

10.ゴルフや野球、サッカー
地域に必ずチームなどあるので、やってみては?
チームになっているところに、一人ポツンと入りにくいものですが
何かしら、スポーツの趣味を一つ持つだけで、人の繋がりから
チームに入れてしまえますので
まずは、やってみることをおすすめします!

まとめ。

いかがでしたか?
ぜひ、読者の皆さんも、まずは初めてみる事。
そして、わからない時は、なんでも相談、自分で解決しようとすればするほど
ダイエットは失敗に終わってしまいます。

これからも、なりたい理想の身体を目指して
Let's enjoy training together!

improve 代表 sachiでした🙌


  代表 sachi
  📞 090-6470-5584
  ✉️ vest-pride.s.t@i.softbank.jp
  📷 Network all_fitness
  🏠神戸市西区大沢1−5−2 ニトリさん奥へ

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧